
戦後の工場跡地はグリーンパークとなり米軍将校の寄宿舎になり、カーニバルの時は中に入れたそうです。 大きな野球場もあり国鉄スワローズのチーム球場としてプロ野球も開催されていて、そのお客さんを運ぶのために鉄道が走っていて「武蔵野競技場前」という駅があり、東京駅から直通電車も運転されていたそうです。今では想像つきませんね。 年配の方々から ちょこっと聞くことはありますが実際の資料を見ると興味深いものあります。
戦争の良し悪しだの、どうのこうの語る言葉は何もございませんが、地元の歴史を知ることは大事なこと。 それがあって今があるのだから・・・そして未来を考えたい。。。。
そうだ・・。子供たちともう一度見に行こうかな。